台風の時に車を運転するには?事故を避けるには?浸水したら?

台風が来るとわかっていても
車で外出しないといけない時があります。

今回は台風の中で車を運転する事について書いて行きます。


目次

台風の時に車を運転するには?

台風の中で車を運転するのは
普段以上に事故の危険があることを忘れないで下さい!

私は台風の中、トラックを運転したことがあります。
その経験から注意すべきポイントを書いて行きます。

台風がくると、大雨が降ります。
車内も曇りやすいため、視界もかなり悪くなります。

また、事故が起きやすいのは
自分だけではなく、他人も同じですので
他車による巻き込み事故にも注意しなければいけません。

そして、風が強いので、風にあおられて
ハンドルを取られることがあります。
背が高い車ほど風にあおられやすいので
風もかなり注意しなければいけません。

風にあおられたときに、
いつものように片手でハンドルを握っていたりすると
大きくそれてしまったり、
路肩のガードレールなどに突っ込むことになりますので
風の強いときにはしっかりと両手でハンドルを握ってください。

また、片方の手をハンドルに添えるだけでも安定性が上がりますので
普段の運転で高速走行するときなどに行うと、
ぶれにくくなりますのでオススメです。

一番怖いのが、冠水しそうな地域に入ってしまい、
動けなくなって車が使えなくなることです。

台風の日の運転は最低限これらの事に
注意する必要があります。

これらを踏まえて事故を起こさないようにするには
どうすればいいでしょうか?

台風の時に車を運転して事故を起こさないためには?

大前提ですが、スピードをいつも以上に落とし、
車間もしっかりと空けて下さい。

台風の大雨・強風の中ではプロレーサーでもスピードは出せません。

大雨による視界不良は前もって、
撥水剤を使用することで雨を弾くため
格段に運転しやすくなります。

撥水剤を塗ったらしっかりと吹いて下さい。
しっかりと吹いてないと油膜によりギラギラの原因になります。

車内が曇る時はエアコンで曇りを取りましょう。
横着をすると事故の元です。
台風のようなときはちょっとしたことが事故の原因になります。

風が強いのであおられて突然ハンドルを取られて、
左右によってしまいますのでスピードを抑えて走行しましょう。

スピードを出していると、路肩に突っ込んだり、
回避のため急ハンドルを切ることで横転してしまいます。

また、複数車線があるときは左右にある車線の交通状況も把握出来ると
横にそれたとき慌てずに済みます。

浸水しそうな地域ですが、
普段からガード下等の大雨で浸水しやすい所を覚えておくと
回避しながら進めます。

また、普段のルート以外にも別の道を知っておくと
迷わなくなりますので運転しやすくなります。

近いからと浸水しそうな場所を通ると
信号待ちなどで止まったときに浸水するので
絶対に入らないようにしましょう。

車間距離は普段以上とる事も大事です。
前車が風によって突然横転することも考えられますし、
渋滞によって急停止することもあり得ます。
台風の中の走行は何が起こるかわかりませんので
いつでも急停止できるように
車間距離はいつも以上に取りましょう。

台風の中追突すると、大雨の中で事故処理することになるので
かなり辛いことになります。


台風の時に車が浸水したら?

浸水しそうなガード下などで信号待ちなどで停車しているとき
浸水してしまうかもしれません。

浸水量が少しずつでも急速に浸水することもありますので
車から脱出できるように準備しておきましょう。

車内に浸水しそうな勢いであればすぐに脱出して下さい。
脱出するときは、水深を測るようにゆっくりと足をつけてから
足下を確認しながら歩いて下さい。

マンホールの蓋が開いていたりすると、大変危険です。

また、引き返せるなら引き返す方が賢明です。

まとめ

台風の中で運転するのは事故の危険が高まりますので
できることなら避けましょう。
運転しなければいけないときは、
普段以上に注意しながら運転して下さい。

また、浸水しやすい場所は覚えておくことで
浸水による事故は防げますから、
日頃から知っておきましょう。


コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ

QR Code Business Card