カーナビの取り付けキットとは?必要?

車を使う上で便利なカーナビですが
取り付ける上で悩むこともあると思います。

今回はカーナビの取付について書いていきます。


目次

カーナビの取り付けキットとは?

取り付けキットという物にはハーネスという
車両側のコネクターとカーナビをつなげるために、
ケーブル加工せずにつなげられるようにしてある
車両別のケーブルと取付用の金具が入っています。

他にも簡単にとりつけられるような物が
入っているかもしれませんが
基本的に最低限必要な物はハーネスと金具です。

カーナビの取り付けキットは必要か?

すでに社外品のカーナビやオーディオを
付けいてる場合は必要ありません。

すでにカーナビやオーディオがあればそれらから金具や
ケーブルは流用することでつなげられます。

車のメーカーや車種が違うと車両側ハーネスも違うので
変えないといけませんが
カーナビのメーカーや型番が違っても規格が決まっているので
カーナビ側のコネクター部分は同じなためそのまま使えます。

少しだけ違う場合はケーブルを加工すると簡単につけられますので
ケーブル1本や2本などのために購入するのは考え物です。

取付自体はオーディオを取り付けたことのある人だと作られますので
工賃を出したくない場合には自分でつけると良いです。

走行中の画面表示について

基本的にカーナビは走行中は
カーナビの操作などできないようになっています。

純正カーナビだと解除キットとかが売られていますが
社外品だとどのようにすればいいでしょうか?

社外品は簡単でカーナビから出ている
パーキングブレーキ線をアースにつなげることで
常時パーキングブレーキが掛かっている状態と
認識させることで解除できます。

もちろん、走行中の操作は違反になりますので
事故を起こさないように注意して下さい。

まとめ

カーナビの取り付けキットはすでに
社外品のカーナビやオーディオが取り付けてあれば
必要ありません。

自分で取り付けることができれば工賃が掛からないので
一度試してはどうでしょうか?


コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ

QR Code Business Card