引っ越し後電気の開始方法は?水道は?ガスは?

引っ越しは何度やっても慣れるものではありませんよね。
ましてや初めて1人暮らしをしたりする場合はやることも多く
なかなか大変です。
ここでは引っ越し後の電気水道ガスの手続きについてお話ししていきます。


目次

引っ越し後電気の開始方法は?

引っ越し先の電気は特殊な場合を除き基本的に室内ブレーカーを上げれば
すぐに使えますので当日の連絡でも問題ありません。
検針日が先の場合は連絡は数日後でも大丈夫です。

もし、検針日が当日でメーターが動いていた場合は質問されますので
入居しましたと伝えてください。

前入居者が滞納していたなど特殊な場合は
メーターが取り外されてる時がありますので
電力会社に連絡して使用できるようにしてもらいましょう。

引っ越し後水道の開栓方法は?

水道の開栓は基本的に水道メーターの本管側にバルブがありますので
水道局に連絡した後で開栓すれば使えるようになります。

また、そのとき開栓前のメーターの記録を
雑誌や新聞といった改ざんしにくい日付がわかるものと一緒に
写真を取っておきます。

写真を撮るのは入居前の使用でメーターが回っており
余計な支払いやトラブルを防ぐためです。

地域によってはカギが必要だったりすることもありますので
その際は連絡して使えるようにしてもらいましょう。


引っ越し後ガスの開栓方法は?

ガスの開栓ですがこちらは電気や水道と違い、
開栓作業が必要になります。

この作業は有資格者のみ行える作業ですので
前もってガス会社に連絡して予約する必要があります。

その際に、電気水道が使えないと開栓できないと言われますので注意してください。

開栓作業が終わりガス漏れ検査に合格したらガスが使えるようになります。

まとめ

引っ越し先の電気水道は基本的に開通していますが
特殊な場合は前もって連絡しておき、作業が必要になることがあります。

ガスの開栓だけは作業が必要ですので前もって予約しておきましょう。
また電気水道が開通していないと開栓できませんので先に電気水道が使えるようにしてください。

立ち会いが不要の場合は電気水道は入居前の前日を指定しておき
ガスは入居日に開栓できるように手続きしておくことでスムーズに利用できます。

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ

QR Code Business Card